
高尾山登山2020
fromとーまコーチ
先日、クラブのキッズ達と高尾山に登ってきました!
2年連続!恒例イベントになりつつあります❗
雨予報でしたが、奇跡の晴れ🌞❗晴れ男!(笑)
三鷹駅から電車で高尾山口駅まで


こうきコーチの山登りリュックがガチすぎて子ども達がドン引き(笑)

到着!駅がキレイですね❗
麓まで歩きます

左手はロープウェイ、右手は1号路ルート
去年はロープウェイを使いましたが、今年は1号路を歩いて頂上を目指します!
さぁ今年は1号路で右手へ‥
すると子ども達
「えーっ!ロープウェイ乗らないのー!去年乗ったじゃーん😭」
「歩きたくないー!ロープウェイがいー!😭」

ブーイングの嵐!
うるせー!!
そんな戯言はフルシカト(笑)
さぁ歩いて頂上を目指しますよ!
登山で足腰を鍛える!これが目的の1つでもあります。

なかなか急な坂❗
子ども達も頑張って歩いてくれました

登山途中で沢蟹を発見!

捕獲🦀
高尾山の自然を満喫すること 目的の1つです
1号路途中の金比羅台で一休み

展望台からの絶景!

『コーチー!三鷹はどのへん?』
そんなのわかるわけねーだろ
『あ、あっちのほうじゃないかな~‥』
『ほんと~?』(怪しんでる目)

『あ!下の写真に書いてある!ホントだ~!』
『ほら、言った通りだろう!』(ラッキー!!)
さあ、登山再開!
さらに登っていくとケーブルカー駅向かいの展望台にて写真撮影!

子ども達みんなでジャーンプ撮影❗
あれ、ちゃっかりこうきコーチも写ってる(笑)
さらに登り、さる園到着

『はい、おサルさんはみんなのご先祖様です。みんなに似てるおサルさんがいたら親戚です』

必死に親戚を探す子ども達!(笑)
次は男坂、女坂の分かれ道
ここで二手に分かれ男性陣は険しい男坂へ

険しい!頑張れ漢達!
男坂をなんなく乗り越え、薬王院で天狗との出会い

天狗ポーズ!👺(なんだそれ 笑)

薬王院を越えついに頂上に到着!

お昼ご飯を山頂で!


『あ!富士山!!』

なんと山頂からは富士山が!

絶景!🗻頑張って登ったかいがありました!
みんなで集合写真!

登り終えた後のソフトクリームは最高、登らざるもの食うべからず!


帰りは念願のロープウェイ🚠で下山

麓に到着!はやいですね~

そこから三鷹駅まで電車で移動!いや~帰りははやい!
お家に帰るまでが登山です!皆さん気をつけて帰りましょう!

とりあえずは無事に帰れて良かったです
子ども達は辛いと言いながらも頂上まで登る達成感も味わえたし、富士山も見れましたし良い登山となったのではないでしょうか!
頑張って登った子ども達、保護者様方お疲れ様でした!
また来年も高尾山登山開催したいと思います。
高尾山また帰ってくるぜ!
スカイリミットスポーツ三鷹 無料体験はこちら⏬